
台東区議会公明党の松尾のぶこです。 会派を代表し、大きく5点に渡り、一般質問させていただきます。 服部区長におかれましては、ぜひ、前向きなご答弁いただけますよう心よりお願いいたします。 まず、1点目に、女性のがん予防対策についてお伺いいたします。 これまでも何人かの議員から女性のがん予防対策について …

女性のがん予防対策について 産前産後のトータルケアについて 健康マイレージについて 認知症対策について シルバー人材センターの活用について 1.女性のがん予防対策について 次の3点について、区長の所見を伺う。 ①子宮頸がんの原因としてヒトパピローマウイルス(HPV)の 感染が明確になっているため、 …

1.平和祈念事業について 東京大空襲から70年にあたる本年、本区は「平和のつどい」や「戦争体験記録集」の作成などの平和祈念事業を実施しているが、このように戦争の記憶を後世に伝える取組みは非常に重要である。 今回の平和祈念事業が本年だけで終わらず、例えば子供たちに、戦争体験者が語り部となってその体験を …

平成26年の決算を認定する立場で、また、さらに、より良い政策に発展していただきたいとの思いで、大きく4点に渡り総括質問させていただきます。 【要旨】 平和記念事業、特に戦争体験の語り部事業や展示など積極的な取り組みについて 防災・初期消火のアイテムとして、ポータブルの簡易消化装置の導入、感震ブレー …

第4回定例会一般質問 地下鉄日比谷線入谷駅、東側のバリアフリー化について 観光トイレについて 飼い主のいない猫対策について 発達障害児の支援について 家庭的保育による共同保育について 学校給食における、放射性物質の検査の実施について