のぶログ

2019/1/1 2019年 新年初の街頭演説

麗らかな冬晴れの午後 公明党区議団5名で、 入谷、三ノ輪、浅草、 田原町各駅頭にて 新年初の街頭演説を致しました。 本年も皆様からの「声」をかたちに、政策実現のために真正面から取り組んで参ります!


>>続きを見る

2018/12/28 陵雲橋の階段が安全に

JR鶯谷南口に架かる橋、陵雲橋歩道橋の階段が、滑りやすく、老朽化していて、転倒して怪我をする方もいたことから、改修が必要でしたが、今週、工事が完了しました!昨日、地元の方から「仕事に行く時、階段なおっていましたよ!良かったです」とご連絡頂き、喜ばれています。


>>続きを見る

2018/12/28 避難所のエアコン整備

地域の皆さんから、避難所にエアコンを整備してもらいたいとの声を頂きました。 台東区では、小・中学校すべての体育館にエアコン設置が進められ、来期あと2校で完了しますが、学校施設以外の避難所もあり、まだ未整備のところがありますので、避難所のエアコン整備は、今後も進めていかなければならない課題です。


>>続きを見る

2018/12/20 街かど消火栓ハリヤ―

根岸防災公園で近隣町会の防災訓練に少し参加させていただいた時に、街かど消火栓ハリヤ―の展示がありました。 水道栓があれば、蛇口に直結して、初期消火が可能になる優れものです。私も議会で提案し、区に設置して頂きました。町会、商店街、集合住宅に設置が拡がっています。


>>続きを見る

2018/12/14 商店街でプチ街頭

今定例議会も、残すところあと一日となりました。 今日は風が冷たい寒い1日でしたね。冬将軍到来! 午後から、鶯谷商店街と谷中銀座商店街にて、プチ街頭させて頂きました。 週末も寒さが増すようでので、風邪にはお気をつけ下さい。


>>続きを見る

2018/12/5 日暮里駅西口改修工事

日暮里駅西口での朝のご挨拶。 改修工事が、着々と進んでいます。 少しの間、利用者の皆様にご不便をかけておりますが、2020年に向け観光で見えた方や子育て中のお母さん、障害のある方、また高齢の方にやさしいバリヤフリーの谷中の玄関口として新たに生まれ変わります。


>>続きを見る

2018/11/5 鶯谷駅前から朝のご挨拶

今朝はあいにくの小雨の朝ではありますが、鶯谷駅前より朝のご挨拶を。 今週は、少し暖かくなるとか。寒暖の差があり体調を崩しやすい季節、風邪には気をつけて今日も1日元気に頑張ります!


>>続きを見る

2018/11/3 第一回台東区長賞記念演奏会

旧東京音楽学校奏楽堂にて、音楽部門で初の台東区長賞に作曲専攻で、小林祥恵さん、声楽専攻では大平倍大さんが受賞され、記念の演奏会が催されました。 次代を担う音楽家のこれからの更なるご活躍、楽しみにしております!


>>続きを見る