のぶログ

2016/7/5 上野駅前 浅草雷門 竹谷としこ街頭演説

本日7/5の上野駅前、浅草雷門前での街頭演説! 竹谷としこ候補の必死の訴えがありました‼ 国の財政の見える化、ムダ削減をめざし、誰よりも真剣に取り組み、結果を残してきた竹谷としこさん! これからも働かせて下さい‼ 勝たせて下さい‼ いよいよ大詰めです!


>>続きを見る

2016/6/22 参議院選挙 本日告示!

本日より7/10投票日まで18日間、参院選スタート致しました‼ 18才選挙権もこの参院選より始まりました! 今後の国政をうらなう、大切な選挙ですので、棄権の無いよう 貴重な一票を、大切にして頂きたいと思います‼


>>続きを見る

2016/6/1 5/22谷中コミュニティーまつり

ことしも晴天の中、谷中防災コミュニティセンターにて 谷中コミュニティーまつりが開催されました。 ホールでは、前日に行われた、灯籠コンクールの授賞式などが行われました。 受賞したお子さんたちの誇らしい姿に、ほほえましく、頼もしいかぎりでした。 谷中の手作りの素晴らしいお祭りのひとつですが、毎年、地域の …


>>続きを見る

2016/6/1 5/16 金竜小学校視察

先日、セーフティプロモーションスクール(SPS)認定校の金竜小学校に視察に行ってまいりました。 金竜小学校では2011年に発生した東日本大震災を契機に校内研究を安全教育てして、2014年にインターナショナルセーフスクール(ISS)認証、2015年セーフティプロモーションスクール(SPS)の認証を受け …


>>続きを見る

2016/6/1 28年度 合同総合水防訓練開催!

本年も、台東区・第六消防方面 合同総合水防訓練が実施されました。 近年の相次ぐ豪雨災害を教訓に、以前にも増して、水防の備えを強化すべく、消防団、災害ボランティアなど、各種関係団体の 皆さんの真剣かつ機敏な訓練の姿を拝見し、一つ一つの水防作業やその手順を学ばせて頂く機会として大変に勉強になります。 関 …


>>続きを見る

2016/4/26 4/25台東区より熊本へ

18日に次ぎ第2段となりますが、台東区より熊本に向けて、救援物資と職員3名の派遣隊が出発しました‼ 熊本の被災された方々と被災地の、一日も早い復旧、復興を心よりお祈りします‼


>>続きを見る

2016/4/9 平成28年予算特別委員会 総括質問全文

平成28年度予算特別委員会総括質問 台東区議会公明党の松尾伸子です。大きく3点に渡り、区長、教育長にお伺いいたします。 まず、区長と語る会について伺います。 平成26年度決算特別委員会総括質問でも触れましたが、公職選挙法等改正により、本年6月に18歳選挙権が施行、今夏の参議院選挙から実施されることに …


>>続きを見る

2016/4/9 平成28年予算特別委員会 総括質問(要旨)

質問項目 区長と語る会について 地域の防災力強化について 母子総合相談窓口となる拠点施設の整備について 1.区長と語る会について 「区長と語る会」を進化させ、若者、女性、子育て世代などへ、区から積極的に生の声を聴く機会を増やしてはどうか、区長の所見を伺う。  また、「区長と語る会」を、年中行事として …


>>続きを見る

2016/1/20 都本部女性議員の勉強会に参加させて頂きました

本日は、都本部の女性議員の勉強会に参加しました。 各自治体の先進的な子育てや健康対策などの事業や、課題など活発な意見が交わされ、大変勉強になりました。 内容は多岐にわたり、体験教育や産後ケア、ガン対策、若者対策まで。 私自身悩んでいる課題ばかりでしたし、女性ならではの視点で、目から鱗が落ちる思いです …


>>続きを見る

2016/1/13 松尾のぶこもっとスマイル通信配布しました!

今朝は、日暮里駅頭で松尾のぶこもっとスマイル通信をお渡ししながら朝のご挨拶しました。 昨年の決算特別委員会の総括質問や、12月の定例会一般質問に立たせて頂いた要旨など、区政報告を掲載しています。 チラシを受け取って頂いた皆様ありがとうございました‼


>>続きを見る